営業時間10:00-19:00 定休日毎週水曜
マンションは管理組合がありますが、管理組合で物事すべてを決めて行きます
基本的には多数決で所有者が今後の方針などを考えて行きますので、マンションを購入する場合はどのような管理組合なのか確認していたほうがいいです
購入前に調べることは可能こともあれば、不動産会社に確認してもらわなければならないこともあります
管理組合についてまとめてみました
管理組合って管理会社と間違われている方もいらっしゃいますが、マンションの所有者の組合ということになります
管理会社はマンションの管理組合に依頼される形で業務を行っています
通常総会 年に1回 (必要があれば臨時総会) |
法律で変更する内容についての決議する内容が決められています
項目 | 変更に必要な数 |
---|---|
共用部分の変更 | 全体の区分所有者の4分の3 |
建替え | 全体の区分所有者の5分の4 |
管理費の変更 | 全体の区分所有者の過半数 |
マンションは戸建と違い敷地権という権利関係になります
そのため、マンションの今の管理規約を変更したい場合は多数決で決めて行きます
又、役員の選出ということも1年もしくは2年ごとで変わりますので、マンションの規模によって役員にならなければならないこともあります
管理費はマンションの維持管理の費用になります
修繕積立金は今後予想される修繕にあてられる費用です
管理費、修繕積立金は重要なものになります
購入の際に注意したいことは値上げの予定、修繕積立金は足りているのか
又、管理費と修繕積立金のバランスはどうか
不動産屋さんに調べてもらえる内容になりますので確認してみてください
管理費・修繕積立金の滞納の問題は大きいです
管理費が足りなくなる
修繕積立金が少ないと他の住戸の所有者が建替えしなければならいこともあります
購入前には不動産屋さんに確認してもらえる内容になります
又、滞納していた場合の理由などはマンション全体で抱えている問題と重なることもありますので確認しておきましょう
新築マンションの分譲時に管理組合ができます
当初の管理組合の規約から変わっていきますので最新の管理規約の内容については確認しておきましょう
など生活に直結している内容も多いです
アスベストとは石綿ともよばれ繊維状の物質の長期吸引がもとで中皮腫・肺癌などの問題がある |
現在は使用されていないが、古い建物などは使われいる場合もあります
その調査をしているかどうかの確認については不動産会社が調べてくれます
ただ、調査をしていなければ使われているかどうかはわかりません
1975年以前 使用されている可能性がある
1995年以前 アスベスト含有率5%未満は使用可 2006年以前 アスベスト含有率0.1%以下 |
マンションよっては耐震診断を行っている場合があります
行っていない場合は内容はわかりません
昭和56年6月より前に建築されたマンションは旧耐震基準という古い基準の建物になります
耐震工事をしているのかの確認が必要です
旧耐震基準のマンションの場合は住宅ローンの借入に影響がある場合もあります
マンションの管理組合が借金をしている場合もあります
例えば大震災で大きな修理を行った場合や、耐震工事をした場合などです
こちらも不動産会社で確認してもらうことはできます
管理会社に委託している場合は
管理業務内容が変わってきます
基本的には不動産会社ですべて調べてくれることですが、マンションの管理組合の理事長に直接確認したいことがあれば聞きにいくこともできます
確認する場合は管理会社にご連絡をしてアポイントを取ってもらいましょう
いかがでしたでしょうか
マンションの場合は所有者も持ち分割合で所有する形になっていますので個人で色々変えることができない不自由もあります
ただ、管理組合については調べることで納得して購入することができるのではないでしょうか
住宅ローンの支払いが困難な方
不動産の取得費が分からないので、税金がいくらかかるか分からない
なかなか、不動産が売却できない
家が古いので、リフォームするか建替えするのかが決まらない
売却と賃貸どうすればいい
親の不動産を相続したが、どのようにしたらいいのかわからない
瑕疵担保責任を負う必要があるの?
仮住まいの賃貸が見つからない
不動産のことならお気軽にご相談ください
社名 | マチ不動産株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒657-0824 神戸市灘区福住通2-1-9 |
創業 | 2007年8月1日 |
資本金 | 300万円 |
代表者 | 代表取締役 佐藤広明 |
業務内容 | 不動産売買・賃貸・買取・賃貸管理・リフォーム・新築事業・UR斡旋・各種 |
保険加盟団体 | 公益法人 兵庫県宅地建物取引業協会 会員 公益社団法人近畿圏不動産流通機構 公益社団法人 近畿地区不動産公正取引協議会 加盟 株式会社 日本住宅保証検査機構 加盟 |
TEL: 078-802-8917
営業時間 10:00~19:00
休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3)
*お客様提携駐車場あります
お越しの際にご連絡いただきましたら、ご案内させていただきます