営業時間10:00-19:00 定休日毎週水曜
吉岡里帆さんのCMでおなじみのUR賃貸ですが、全国で2029団地・戸数883038戸もある巨大賃貸住宅になります
価格設定は周辺の賃貸物件に合わせた価格設定で凄く安いとかいうことはないと思います
ただ、建物は旧住宅公社が建てているためにお金がかかっていて、住み心地がいいということはよく言われています
UR賃貸の魅力についてまとめてみました
礼金はないですが保証金が家賃の2か月かかります
保証金もお部屋を大切に利用することで返金される金額も増えますので人によって保証金の返金額は違います
退去時に入居者の負担分として見積もりをされた請求額から差し引きされて返金されます
民間の賃貸住宅を借りればほとんどの場合家賃の約1カ月分と消費税がかかりますので仲介手数料がなければ非常にお得です
こちらは提携している不動産会社でも仲介手数料は無料になります
当社マチ不動産株式会社でもUR賃貸物件については仲介手数料は無料になります
収入証明書と住民票の写しがで入居資格に問題なければ保証人は必要ありません
家賃500円で1ポイントたまるURでPonta
UR賃貸は民間とはシステムなどが一切ちがいます
そのため、仲介手数料無料・更新料無料・礼金無料と民間賃貸では成り立たないシステムになりますので、借りる方からは非常にお得です
UR賃貸は少し家賃が高いといわれていますが、全国に巨大な賃貸住宅を所有しているUR都市機構が家賃を安く設定することで、民間賃貸への影響が非常に多いため少し家賃を高めに設定しています(築浅物件のみ)
そのため、U35割、そのママ割、ポンタポイント、子育て割などの若い方への割引制度を充実させています
私ども不動産会社から見ると民間賃貸に比べて、圧倒的にUR賃貸に優位性がでてきているのがはっきりとわかります
今後、少子高齢化で賃貸需要はますます減る中、UR賃貸の優位性がますます広がることを予想できます
住宅ローンの支払いが困難な方
不動産の取得費が分からないので、税金がいくらかかるか分からない
なかなか、不動産が売却できない
家が古いので、リフォームするか建替えするのかが決まらない
売却と賃貸どうすればいい
親の不動産を相続したが、どのようにしたらいいのかわからない
瑕疵担保責任を負う必要があるの?
仮住まいの賃貸が見つからない
不動産のことならお気軽にご相談ください
社名 | マチ不動産株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒657-0824 神戸市灘区福住通2-1-9 |
創業 | 2007年8月1日 |
資本金 | 300万円 |
代表者 | 代表取締役 佐藤広明 |
業務内容 | 不動産売買・賃貸・買取・賃貸管理・リフォーム・新築事業・UR斡旋・各種 |
保険加盟団体 | 公益法人 兵庫県宅地建物取引業協会 会員 公益社団法人近畿圏不動産流通機構 公益社団法人 近畿地区不動産公正取引協議会 加盟 株式会社 日本住宅保証検査機構 加盟 |
TEL: 078-802-8917
営業時間 10:00~19:00
休業日 水曜、年末年始(12/29~1/3)
*お客様提携駐車場あります
お越しの際にご連絡いただきましたら、ご案内させていただきます